• メディア掲載
    EBTS会報誌に日本トピアリー協会が紹介されました
    2016年5月10日
  • 2021年日比谷タワー トピアリー情報
    “日比谷タワー”を助けてください!
    2023年7月25日
  • 理事会1 日本トピアリー協会の活動
    オンライン理事会&活動報告会
    2021年2月11日
  • 小鳥 お知らせ
    「植木のトピアリーを知ろう・作ろう!」講座開講
    2021年2月26日
  • ETBSサイト メディア掲載
    「巨大トピアリー迷路」が世界デビュー⁉
    2022年5月25日
  • 犬っこ1 トピアリー情報
    雪に埋もれても元気!犬っこトピアリー
    2021年3月16日
  • 制作中のロミティ氏 日本トピアリー協会の活動
    イタリア人トピアリーアーティスト招聘
    2003年10月2日
  • 須賀先生の足元にもわんちゃんが… インストラクターの活動
    わんちゃんとトピアリー作り
    2012年9月14日
  • 20191026日比谷集合写真 日本トピアリー協会の活動
    意欲的な感想続々!~日比谷公園で講習会を開催しました~
    2019年11月1日
  • フォローアップ研修会 インストラクターの活動
    インストラクター フォローアップZoom研修会
    2022年12月20日
お知らせ もっと見る
“映える”写真と“伝わる”言葉で植物の魅力を発信するコツ伝授
“映える”写真と“伝わる”言葉で植物の魅力を発信するコツ伝授
9月とはいえ暑い日が続いていますが、ようやく少し涼しくなりそうですね。 秋は散策が楽しい季節。街中や公園できれいな花や植物、可愛いトピアリーを見つけて、写真を撮...
『トピアリーをつくろう』ワークショップ開催!!
『トピアリーをつくろう』ワークショップ開催!!
毎年恒例の日本最大級のガーデニングイベント「日比谷公園ガーデニングショー」が今年も10月19日~27日に開催されます。 NPO法人日本トピアリー協会は、今年初め...
テディベアの「スタッフドトピアリー」作りませんか?
テディベアの「スタッフドトピアリー」作りませんか?
10月21日(土)~ガーデニングショー2023が開催される日比谷公園内の「緑と水の市民カレッジ」で10月28日(土)、今年も恒例のトピアリー講座を開催いたします...
“日比谷タワー”を助けてください!
“日比谷タワー”を助けてください!
当協会が2015年、日比谷公園に設置したタワートピアリー。 毎年春になると、ネモフィラのブルーの海と、ピンクのチューリップとともに「映え」スポットとして楽しまれ...
来年の干支「うさぎ」のトピアリーを作ってみませんか?
来年の干支「うさぎ」のトピアリーを作ってみませんか?
ことしも残すところあと3カ月!店頭には来年の手帳やカレンダーが並んでいますね。 2023年の干支は「卯」。植木でウサギを作ってみませんか? 10月28日(金)午...
新着記事
竹を活用した「循環型トピアリー花壇」制作プロジェクト始動!
日比谷公園と連携し「循環型トピアリー」製作に挑戦
「祈り」がテーマのトピアリー
チビっ子に人気!日比谷公園GS「トピアリーワークショップ」
日比谷公園GSでトピアリーワークショップ開催決定!
日本植物園協会大会でトピアリー設置の庭についてポスター発表
10年以上変化を楽しんでいるトピアリー✨
日比谷公園GSに10年連続出展 今年のテーマは「城」
長年の謎が解けました!日比谷・スタッフドトピアリー講座
“日比谷タワー”を助けてください!