• コケのお話 日本トピアリー協会の活動
    コケのお話!聞きました。
    2011年10月22日
  • チョキチョキは一番人気の講座 日本トピアリー協会の活動
    トピアリーインストラクター養成講座、終わったぁ!
    2016年5月15日
  • zoomでわいわい インストラクターの活動
    Zoomで「ワイワイ」交流しました
    2021年8月28日
  • モザイカルチャー 日本トピアリー協会の活動
    モザイカルチャー(植物アート・トピアリー)制作体験しました!
    2012年4月14日
  • インストラクターの活動
    「おおまぴょんトピアリー」アンコール講座も盛況
    2019年6月9日
  • 中級講座 お知らせ
    トピアリーインストラクター養成講座(中級)開講!~ZOOM受講も可能に‼~
    2021年4月16日
  • 球根を掘り起こした後の土をならす作業 トピアリーでスマイル☺
    スッキリ散髪!日比谷公園・タワートピアリー
    2020年6月27日
  • ライフスタイルガーデン インストラクターの活動
    ライフスタイルガーデン今年も参加!
    2016年10月22日
  • 2019ロハスフェスタ お知らせ
    ロハスフェスタ万博 今年も参加!
    2019年3月10日
  • お知らせ
    「ロハスフェスタ南港」
    2019年6月9日
お知らせ もっと見る
『トピアリーをつくろう』ワークショップ開催!!
『トピアリーをつくろう』ワークショップ開催!!
毎年恒例の日本最大級のガーデニングイベント「日比谷公園ガーデニングショー」が今年も10月19日~27日に開催されます。 NPO法人日本トピアリー協会は、今年初め...
テディベアの「スタッフドトピアリー」作りませんか?
テディベアの「スタッフドトピアリー」作りませんか?
10月21日(土)~ガーデニングショー2023が開催される日比谷公園内の「緑と水の市民カレッジ」で10月28日(土)、今年も恒例のトピアリー講座を開催いたします...
“日比谷タワー”を助けてください!
“日比谷タワー”を助けてください!
当協会が2015年、日比谷公園に設置したタワートピアリー。 毎年春になると、ネモフィラのブルーの海と、ピンクのチューリップとともに「映え」スポットとして楽しまれ...
来年の干支「うさぎ」のトピアリーを作ってみませんか?
来年の干支「うさぎ」のトピアリーを作ってみませんか?
ことしも残すところあと3カ月!店頭には来年の手帳やカレンダーが並んでいますね。 2023年の干支は「卯」。植木でウサギを作ってみませんか? 10月28日(金)午...
巨大トピアリー迷路メイキング動画公開!
巨大トピアリー迷路メイキング動画公開!
巨大トピアリー迷路のメイキング動画が公開されました! 何もないところから迷路が出来上がるまでのタイムラプス動画もあって、なかなか見ごたえがある仕上がりになりまし...
新着記事
「祈り」がテーマのトピアリー
チビっ子に人気!日比谷公園GS「トピアリーワークショップ」
日比谷公園GSでトピアリーワークショップ開催決定!
日本植物園協会大会でトピアリー設置の庭についてポスター発表
10年以上変化を楽しんでいるトピアリー✨
日比谷公園GSに10年連続出展 今年のテーマは「城」
長年の謎が解けました!日比谷・スタッフドトピアリー講座
“日比谷タワー”を助けてください!
春の日比谷公園 タワートピアリー 今年が見納め
オンライン研修会で情報交換